ホーム
>
県営住宅情報
>
住宅の種類による申込み資格
> 高齢者・障害者住宅
建築後25年未満の団地(棟)で、高齢者や障害者のいる世帯を対象とした住宅です。
建築後の年数に関係なく、エレベーターのない棟の1階部分の住宅(特定用途住宅を除く)です。
一般住宅の低層階を募集するもので、バリアフリーには対応しておりません。あらかじめご承知おきください。
共通申込み資格があり、以下のいずれかの用件を備えた2人以上の親族で構成されている世帯であること。
申込み者本人が60歳以上(入居可能日の前日時点)であり、同居者(配偶者を除く)のすべての方が、60歳以上(入居可能日の前日時点)の1親等の親族である世帯
1~4級の身体障害者手帳の交付を受けている方がいる
1~2級の精神障害者保健福祉手帳の交付を受けているか、障害等級が1級10号の障害年金給付を受けている方がいる
マルA(標記は○の中にA)、A、Bに該当する知的障害者の方がいる
障害の程度が「恩給法」別表第1号表ノ2の特別項症から第6項症までまたは別表第1号表ノ3の第1款症の戦傷病者手帳の交付を受けている方がいる
期限なし