川越市の市営住宅
各種諸申請等
手すりの設置など簡単な改修をしたい
●市営住宅模様替え(増築)承認申請書
市営住宅では増築、模様替えは原則として認めておりません。ただし、身体等の不具合により生活する上で困難が生じている場合は、申請書を提出することにより、一定の条件の下で承認されます。 なお、住宅を退去されるとき、または公社が必要と認めたときは、入居者の負担で模様替えをした個所を元の状態に戻していただくことになります。
必要書類
- ・市営住宅模様替え(増築)承認申請書・・・所定の用紙をお使いください。所定の様式(PDF)
 - ・住宅平面図・・・模様替えの箇所及び内容を記載してください。
 - ・設置物等のパンフレット
 - ・その他工事内容を確認するために必要な書類
 - ・模様替えの要件を証明する書類(下記いずれか一つを提出してください。)
 - 身体障害者手帳の写し
 - 戦傷病者手帳の写し
 - 介護認定書の写し
 - 医師の診断書
 
申請方法
埼玉県住宅供給公社川越支所へ持参、又は郵送による受付となります。
	
